入れ歯

入れ歯

入れ歯はぴったりとフィットするものを作ることが重要です

入れ歯

入れ歯は合っていないものを使用していると常に違和感を感じたり、時には痛みが伴う可能性もあります。

毎日の食事の中で嚙み心地に違和感があると大きなストレスになってしまいますし、食事の偏りにもつながってしまいます。

毎日の健康のためにも、楽しい食生活のためにも、自分にピッタリな入れ歯を作ることが重要です。

入れ歯の種類

入れ歯には様々な種類があることをご存知ですか?
まずはそれぞれの特徴を把握し、どれが自分に合っているか探ってみましょう。

トルティッシュプレート

入れ歯

細かい穴がたくさん空いているため、味を感じやすい入れ歯です。 食事をより楽しみたい方に向いています。

ゴールドプレート

入れ歯

体に優しく変色も起きにくい金や白金を使った入れ歯です。 多くの方にマッチしやすい入れ歯として採用されるケースが多いです。

チタンキャストプレート

入れ歯

金属床の中でも重量が軽いチタンを使用した入れ歯です。 入れ歯を装着しているという違和感も少なく、アレルギー反応が起きにくい金属でもあります。

コバルトクロムプレート

入れ歯

薄い金属床なので、食べ物や飲み物などの熱さを感じやすい入れ歯です。 耐久性も高いため、長く使用することができます。

レジン床義歯

入れ歯

日本で一番採用されている入れ歯で、多くの病院で取り扱っています。 そのため万が一壊れてしまっても修理してもらえるところが多く、メンテナンスにも便利です。

ブリッジやインプラントの違い

入れ歯

入れ歯以外の抜歯後の治療法としては、ブリッジとインプラントが挙げられます。 ブリッジは抜けてしまった歯の両隣の歯を削り、削った歯と歯の間に橋渡しするように人工歯冠を被せる治療法です。

そのため、健康な歯を削らなくてはならないというデメリットがありますが、一方で入れ歯ではどうしても感じてしまうことの多い違和感や嚙み心地の悪さは軽減されます。

インプラントは人工的な歯根を顎の骨に埋め込み、セラミックなどで作成した歯を装着する治療です。

人工の歯根を埋め込むことで、天然の歯と変わらない感覚、強さで噛むことができます。 ただし、手術が必要で、コストも入れ歯に比べて大きくかかってしまいます。

自費義歯と保険義歯、何が違う?

入れ歯

自費義歯と保険義歯の違いは、保険が適用されることによる費用負担の違いだけではありません。

例えば、人工歯の種類は自費義歯の方が多くの中から選択することができますが、保険が適用されるものとなるとどうしても種類が限られてきます。

入れ歯の強度も、保険義歯の方は自費義歯に比べて弱く、より頻繁に定期的なメンテナンスを必要とします。

より自分にピッタリな入れ歯を作るなら、多くの選択肢の入れ歯から選べる自費義歯を検討してみるのもよいかもしれません。